てぃーだブログ › ☆Dream Drops☆ › ゆるマクロビクッキング♪

2010年03月04日

ゆるマクロビクッキング♪

“人間のリズムと自然のリズムに調和したと食事”
というのがマクロビの考え方


好き!!この考え方!


★身土不二
その土地にある食べ物をたべる

★一物全体
部分でなくぜーんぶ食べる

★生きてる状態に近いモノを食べる

エネルギーを感じる食べ物を
例えばね、
玄米は
水に浸けておくと発芽する
白米は
。。。腐る


という事は生命のエネルギーがより強いのは玄米って訳!(^O^)ナルホド



★よく噛んで食べる
体にとって優しい食べ方なんですね!
(早食いが得意業とか言ってらんないな。。。)


★陰と陽のバランスをとることが大切
冷たい〓温かい
辛い〓甘い
固い〓柔らかい
とか



これって100年くらい昔だったら当たり前だった事なのかもな〜


いつも思うこと

便利さを求めると失う何か…
それを取り戻す為にも


奧が深いマクロビだから完全には難しいけどゆる〜くだったら取り入れられそうだからみなさんも何か意識してみたらいいと思います(^^)


気付かせてくれためぐちゃんには感謝だなぁ〜


あと、まぁちゃん最高でした!
熱い!(笑)


※写真
1枚目
春菊のジェノベーゼ
2枚目
ブロッコリーとトマトの梅ソイマヨサラダ
3枚目
乳製品や玉子をつかわないブラウニー
4枚目
まゆが大好きなあさひくん(^3^)/



Posted by Mayu at 20:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。