大晦日とお餅つき
昨日は、佐久間家のばぁちゃんと初対面〜
なんか、うちのばぁちゃんみたいで懐かしかったなぁ〜
幼い頃思い出しちゃった(^^)
そう昨日は、楽しみにしていた佐久間家のイベント
その1
餅つき大会〜*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
餅つきなんて保育園の時以来だよ〜
自然とテンション上がるけど、寒過ぎて撃沈(涙)
今の時代に杵と臼でペッタンペッタンお餅つきする家ってどれくらいあるのかな?
少なくともあたしはこのうちにお嫁に来てシアワセだって思いました(^^)
つきたてお餅は激ウマ♪───O(≧∇≦)O────♪
夜はみんなでたこ焼きパーティー
お父さんのたこ焼きにわさび入れたりみかん入れたりイタズラ(笑)
あはは(^人^)
楽しい〜
そして大晦日の今日は
イベントその2
みんなで年越しそば〜
(((o(*゜▽゜*)o)))
毎年恒例の“はせ川”の上エビ天そばを頂きまして〜
家族和気あいあい(^^)
あぁ〜シアワセな年の瀬です
今年を振り返るとなんてハッピーな日々だったのでしょう(((o(*゜▽゜*)o)))
感謝m(._.)m
周りで支えて下さるみなさまのおかげです
今年も一年ありがとうございました!!
それでは、良いお年をお迎え下さいませ〜( ^ ^ )/□